【フィリピン運転免許証】更新手続きと有効期限が切れた時 – PHILESSONブログ

【フィリピン運転免許証】更新手続きと有効期限が切れた時

フィリピンの運転免許証の更新情報

フィリピンで運転免許証を取得方法は以前の記事『【2021年最新LTO情報】フィリピン運転免許証の疑問解決』で解説しましたが、今回は免許の更新について解説します。特に2020年~2021年はコロナ禍の影響で入国出来ずに免許証の有効期限が切れてしまった人もいると思いますのでその件についても言及しますので参考にして下さい。

有効期限内の運転免許証の更新の場合

フィリピンの運転免許証の更新は通常は有効期限が切れる1ヵ月前から手続きが可能です。このタイミングが一番スムーズに更新出来ます。

※2020年よりオンラインでの申請手続きが可能になっています。(コチラ

フィリピン運転免許証更新オンライン
かなり使いづらいです。

※ただしオンラインでの申請に関してはフィリピンの携帯電話番号での認証やLTO認定の健康診断書(項目を参照)の添付が必要になりますのでフィリピン国外からは難しいと思います。

補足フィリピンの運転免許証の更新は特例として有効期限の1年前から61日前の間でも事前に更新手続きが可能です。この場合は免許を更新するタイミングもしくは有効期限が切れた時にフィリピン国外にいるという証明(航空券など)が必要になります。

更新に必要な物

更新に必要なものは申請書・現在の運転免許証・LTO認定クリニック発行の健康診断書(レシート付)が必要になります。健康診断書の有効期限は通常発行から2ヵ月になりますので注意しましょう。

更新手続き

フィリピン在住の場合は先程お伝えしたようにオンラインで手続き可能ですが、各地域のLTOオフィスでも引き続き更新手続きが可能です。手続きは簡単で必要な物を用意して料金を払い、写真、生体認証、デジタル署名をして新しい免許証を受け取るだけです。※コミュニティ隔離措置のレベルによってはその地域のLTOオフィスが一時的に閉鎖される場合もあります。

オンラインの場合でも新しい免許証の引き取りは管轄のLTOに行く必要がありますが、将来的には郵送になる予定です。

注意

LTOでは2020年に更新の際に事前にLTO認定の自動車教習所もしくはトレーニングセンターでの運転強化プログラム(DEP)の講習受講を義務づけました。従って更新の際にその受講証明書が必要になりますが、現在時点(2021年7月)ではコロナ禍の影響で実施されておりません。この辺りはかなり不透明で、正式に運用開始される時期も未定です。

最大10年間有効の運転免許証

LTOは免許更新を行うドライバーに対して、過去に交通違反の記録がない場合には通常の有効期間5年ではなく有効期間が10年の運転免許証を発行すると発表しました。運用は2021年10月からの予定です。

有効期限が切れた場合

次にフィリピンの運転免許証の有効期限が切れた場合ですが、有効期限が切れて最大10年未満であれば更新手続きが可能です。有効期限の切れた期間によって手続きが少し違いますのでここから解説していきます。

有効期限が切れて2年以内の場合

運転免許証の有効期限が切れて2年以内であればペナルティとして費用がかかりますが通常の更新と同じように更新することが可能です。これはオンラインでも手続き可能です。
※ペナルティの金額は1年以内であれば75ペソ、1年~2年以内は150ペソ程度です。

有効期限が過ぎて2年~10年未満の場合

運転免許証の有効期限が切れて2年以上10年未満の場合でも更新が可能です。こちらもペナルティ・その他費用がかかります(全部で500ペソ以内くらい)。ただしこの場合は筆記試験と実技試験を受ける必要があります

有効期限が切れて10年以上の場合

有効期限から10年以上の場合は更新手続きを行うことが出来ません。この場合はもう一度スチューデントライセンスから免許の取得手続きを行う必要があります。

まとめ

フィリピンの運転免許証は有効期限が切れて10年未満であれば更新手続きが出来るという緩い制度になっています。しかも有効期限が切れて2年以内の場合は特別な手続きなく、少額のペナルティだけで更新が出来ます。

2020年からのコロナ禍の影響でフィリピンから日本に帰国した人でフィリピンの運転免許証を持っている人も2年間は問題なく更新可能ですので安心です。2年以上になってしまった場合でも10年以内であれば筆記・実技試験を受ければ更新出来ます完全な失効にはなりませんので免許証は捨てずにとっておきましょう。

注意点

この記事はフィリピンの陸運局(LTO)の情報をもとに作成しておりますが、コロナ禍の影響で予定や制度が変わったりする可能性がありますのでご注意下さい。ただし皆さんが一番心配している有効期限切れの更新に関する部分(2年や10年といった期間)が変更されるという話は出ておりません。

こんな記事も読まれています。
トップへ戻る