【解決】ローマ字入力できない!なぜかアルファベットになるのを日本語に直す方法 – PHILESSONブログ

【解決】ローマ字入力できない!なぜかアルファベットになるのを日本語に直す方法

Windows日本語入力が出来なくなった

「ローマ字入力できない、アルファベットになる」と困っている方は必見。

いつものようにローマ字入力から日本語を出せるようにする解決策をお伝えします(Windows10)。

状況:設定では日本語が表示されるはずなのに

ローマ字入力できない、つまり日本語が表示されずにアルファベットになるということは、何らかの設定変更が原因か、突然システムエラー(トラブル)が一時的に発生している可能性があります。

直前に設定を変更した場合は、高確率でそれが原因です。ただ、この記事では特に設定は変更していないという状況を想定します。

ちなみに、日本語とアルファベットを切り替えるキーボード左上の「半角/全角」キーも正常に反応している状況です。

Windows日本語入力が出来なくなった2
問題なし…
Windows日本語入力が出来なくなった3
ここもチェックしたし…

もう何なの!?呪い?

Windows10だとたまになるからね…
とりあえず解決策をサクッと紹介するね!
1~3まで順番に試して見てね

ローマ字入力から日本語へ(解消策1)

Ctrl + Shiftを同時押し

とりあえずこの「Ctrl + Shiftを同時押し」を試して見ましょう。

聞くところによると「Ctrl + Shiftを同時押し」してしまうとWindows10内の文字入力ソフトが入れ替わってしまうらしいです。なのでそれをもう一度押して元に戻す方法です。

一応その後に「半角/全角キー」も押しましょう!

ん~おいらの場合は治らない…
やっぱり呪いだよねコレ…

大丈夫よ!じゃあ次の解決策を試しましょう!

ローマ字入力から日本語へ(解消策2)

設定を敢えて変えてまた戻す

設定を変更するのは通常画面下のタスクバーにあるこの部分です。ここをクリックして英語に変えてみたりして、最終的に日本語に戻します。

ローマ字入力から日本語へ(解消策3)

一回スリープ状態にする

もし1・2で解決しかなった場合は次はパソコン画面の左下のWindowsキーから「電源」をクリックしてその後「スリープ」をクリックして一度スリープ状態にしましょう。

Windows日本語入力が出来なくなった4

スリープ状態になったら適当なキーを押して画面を復活させると、普通にローマ字入力で日本語が出ると思います。※もしスリープ状態から復帰しても治らない場合はその後に解決策2を続けて行ってみてください。

治った!やった!作業中のものもそのまま残ってるし!

良かったね!でも一応これでも治らなかった人向けに最後の方法を教えるね!

ローマ字入力から日本語へ(解消策4)

PCを再起動

最後の解決方法はPCの再起動です。作業中の場合は保存をしてPCを再起動しましょう。再起動後にはローマ字入力で日本語が打てると思います。

もし再起動しても治っていない場合はもっと詳しく設定を確認する必要があるね!また不具合の可能性もあるので最悪修理が必要になるかも。

こんな記事も読まれています。
トップへ戻る