
ワードプレスの有料テーマであるThe Thorですが私も運営しているサイトの一つで使っていますが実はおすすめ出来ないという話を今回はしてみたいと思います。
使いづらい
まず第一に使いづらいということがあります。設定項目が多すぎで最初の設定に時間がかかります。特に初めてワードプレスを使う人にはおそらく理解出来ないことのオンパレードだと思います。ある程度自分でカスタマイズできるくらいのレベルでワードプレスでブログを運営してきた人以外にとっては難しいでしょう。
デモサイト通りにならない
これは絶対にデモサイトのようなデザインにならないという意味ではなく、そのようにするのは大変だということです。デモサイトを見てその通りに簡単に出来ると思わない方がいいでしょう。
マニュアルが不親切で不十分
個人的に一番問題視するのはこのマニュアルです。The Thorを購入するとマニュアルが付いているのですが内容が不親切・不十分で疑問を解決出来ないことが多いです。またThe Thorを利用する人のコミュニティサイトもありますが質問に対してちゃんと回答されているのは少なくほとんど使えません。結局自分で試行錯誤する羽目になります。
プラグインとの相性が悪い
私は必要最低限のプラグインしか使いませんがそれでもプラグインとの相性が悪いと感じます。いままでいろいろなテーマを使いましたが一番プラグインとの互換性を気にしなくてはいけないのがこのテーマでストレスを感じます。
軽くて高速表示?
基本的に最近のSEO対策されているテーマは余計なことをしなければ軽くて高速表示されます。現実的にThe Thorが特別速いかと言われれば実感としては疑問です。それに初心者ではない限りいろいろとカスタマイズすることになりますので結果として表示速度がものすごく優秀という印象はありません。
ではなぜ人気でおすすめされているのか?
実際は使いづらいと言わざるを得ないこのThe Thorのテーマがなぜ人気で、たくさんの人がおすすめしているのかはアフィリエイトがあるからです。つまりおすすめとして自分の記事内で紹介し、そのサイト経由で購入するとサイト運営者にアフィリエイトの成功報酬が支払われるからです。この金額はアフィリエイトサイトのASPによりますが購入1回で6,000円以上になります。その為多くのサイトで紹介されるという結果になっています。
正直な意見
私は良くないものを無責任におすすめしてアフィリエイト報酬を得ようとはまったく思わないので今回正直にいろいろ書いていますが、はっきり言って「初心者にもおすすめ」とか「購入してすぐにカッコイイサイトが作成できる」というのは謳い文句でしかないと思います。もちろんカスタマイズの知識があり、過去にサイト運営を個人でやってきた人にとってはある程度手間をかければいいかもしれません。
それでも満足は出来るかも
いろいろネガティブなことを書きましたが、積極的に誰かにおすすめしないだけで自分で実際にThe Thorを使っての感想としては満足しています。使いづらいですが、有料だけあってしっかりと作り込めば満足のいく仕上がりになります。
改善して欲しい
多くの人がおすすめしているだけあって利用者も多いテーマですのでぜひこれから不十分な点を改善して欲しいと思っています。無料であれば納得できる部分もやはり有料であれが故にちょっと受け入れられない部分もありますので、この部分に関しては今後に期待しています。
最後に
ブログはコツコツ継続すると収益化も可能になります。その為に大事なテーマ選びのはずがネット上ではよいことばかりが書かれていましたので、必要な参考意見としていろいろ書きました。これを読んで購入を踏みとどまる人がいるかもしれませんし、逆にこのような意見を踏まえた上で購入する人もいるかもしれません。いづれにしても今回の内容がちょっとでも参考になれば幸いです。