【全部分かる】Twitterで投げ銭(チップ)Tip Jarについて/最新 – PHILESSONブログ

【全部分かる】Twitterで投げ銭(チップ)Tip Jarについて/最新

Twitter社は2021年5月7日にチップ制機能「Tip Jar」のご紹介と題して公式に投げ銭(チップ)機能追加を発表しました。今回はそのTip Jarと稼げるのかという点について解説していきます。

「Tip Jar」とは英語でチップを入れる瓶という意味になります。よく海外のレストランやカフェのレジに置いてあるチップを入れるガラス瓶のことです。

Twitterの投げ銭「Tip Jar」とは

「Tip jar」はTwitter社ではチップ制度と呼んでいるようですがこれはつまり投げ銭です。ツイッターの中で気に入ったツイッターがあった場合や、フォロワーの誕生日などのお祝い、その他支援を求めているアカウントへ直接現金(をチップ(投げ銭)として送ることが出来ます。

Tip Jarは、感謝の気持ちや支援の形として、新進気鋭のクリエイターやジャーナリスト、Twitterスペースのホストなどの人々をTwitter上でサポートするために利用されることを目的としています。

Twitterヘルプセンターより

\ツイッター運用ならコチラ/

Tip Jarで投げ銭を行う方法

このTip Jar機能を使って投げ銭を行う場合はまず相手のプロフィール画面へ行き、その画面上部にあるお金のアイコンをクリックします。そうすると外部の各種送金サービスが選択でき、それを通して投げ銭を送るという形になります。

プロフィールページのフォローボタンの隣
tiwtter 投げ銭のやり方
画像:Twitter社より

PCではJar Tipのアイコンは表示されませんのでスマホのアプリ限定になっています。次に解説する設定も同様です。

Tip Jarで投げ銭を貰う為の設定

Tip Jarで誰かに投げ銭をしてもらいたい場合は事前に設定を行う必要があります。やり方はまずは自分のアカウントのプロフィール編集画面に行き、その下部にある「Tip Jar」の項目をタップして、次の画面に表示される「チップを許可する(Allow tips)」をONにするだけです。

twitter投げ銭tip jarの設定方法
画像:Twitter社より

誰でも使える?

2021年5月時点では全ツイッターアカウントには適用されないようで、言語を英語設定にしているクリエイター、ジャーナリスト、NPOなどが対象となっているようです。(初期のテストグループ・順次拡大予定)

ちなみに5月21日時点では対応言語が拡大されて日本語アカウントでも使用出来る人が出てきています。

チップ制機能「Tip Jar」の対象言語が拡大され、プロフィールにTip Jarが表示されている方であれば、どなたでもチップを送ることができるようになりました。

Twitter公式より

使える外部送金サービスとは?

現在Tip Jar機能を使って投げ銭する際に使うことが出来る外部送金アプリはBandcamp・Cash App・Patreon・PayPal・Venmoとなっています。

PayPal利用時の注意点

この5つの送金サービスの中ではPayPalが日本人には馴染み深いと思いますが、投げ銭を行う際には「本名と住所」が受取り相手に通知されますので注意が必要です。これはPayPalの仕様ですので今後変更が加えられるか分かりませんが2020年5月時点では受け取り相手に重要な個人情報が通知されますので注意しましょう。

「Tip Jar」投げ銭に手数料はかかる?

気になる投げ銭の手数料ですがTwitter社への手数料はかかりませんので引き続き無料でTwitterを楽しみながら投げ銭出来ます。ただし外部の送金サービスを利用することになりますのでそれら各社への手数料は発生します

例えばPayPalの場合は投げ銭する側は手数料はかかりませんが、受け取り側は実際の投げ銭の金額から決済手数料がかかります。決済手数料は1件あたり3.6%+40円となっています。

例えば100円をPayPalを利用して投げ銭した場合は受け取る相手は決済手数料を払うと実際に受け取る金額は56円となりますので少額の場合は手数料がかなりの割合を占めてしまうことになります。

Twitterの収益化の今後の展望

ツイッター投げ銭

Twitterは他のSNSと比べるとお金を生み出さないものとして評価されてきました。アメリカでトップクラスのフォロワー(約7,000万人)を持つと言われているモデルで女優のキム・カーダシアン (Kim Kardashian)でも1ツイートで1万ドルしか生み出さないそうです。※日本一のフォロワー数を持つ元ZOZOタウンの経営者である前澤さんのフォロワー数は約1,100万人です。

ちなみにInstagramの場合であれは彼女は1回の投稿で100万ドルを稼ぐとも言われていますので比較するといかにTwitterが収益能力が低いかが分かります。

しかり今回のTip Jarによってより直接的にTwitterを収益化を行うことが出来るようになりました。これを第一歩としてさらに今後はTip Jar以外にも様々な方法でそれが拡大していくと思われます。

Twitter収益化において使える新サービス(予定含む)
  • Super follow(有料フォロー機能)
  • newsletter(有料メルマガ機能)
  • Community(コミュニティ機能)
  • Twitter Blue(サブスク機能)

\ツイッター運用ならコチラ/

こんな記事も読まれています
トップへ戻る